熊本宅建高校OB連合会

皆様、こんにちは!

「はじめての不動産売買に 明るく朗らかな未来を」株式会社明朗の千場智樹です!

一部の千場智樹ファンのために、今週は私がブログを担当させていただきます(*´∀`*)人

 

次回ブログは8月にある『多士黌流会』の予定だったのですが、その前に先日、『熊本宅建高校OB連合会年次大会』に参加してきましたので、その活動報告をさせていただきます!

参加者は総勢・・・沢山です!!

創業して間もない私にとっては、株式会社明朗の認知度を上げていくために、願ってもないありがたい舞台です。

会場は、初めて訪れたアミュプラザくまもとの8階・・・

建物内がとってもおしゃれで驚きました!

 

アミュプラザくまもとは建物が新しくて綺麗なだけでなく、熊本駅に隣接しているため、JR線沿いから参加される方は時間もかからず定刻に着けます。

今後、今回のような集まりの際には頻繁に使われる気がします。

 

そうなってくると、初めての会場で気になるのはお料理!!

箸の入れ物からオシャレでカッコいいですね!

まず1品目

正直これが何であったのか覚えていませんが・・・おいしかったです!!

その後、挨拶回りをしてテーブルに戻ると

まぁまぁ長い時間席を空けていたので、そんな気はしたのですが、一気に3種類も溜まっているではないですか。

気合を入れて、さぁ食べるぞ!と思ったら・・・

「千場さ~ん、ご挨拶を~」とお声をかけていただき、再び名刺交換へ

挨拶も終わり着席。

 

気合を入れなおし、一口食べ物を口に含んだところで・・・

「千場さ~ん、ご挨拶を~」とお声をかけていただき、再び名刺交換へ

挨拶も終わり着席。

 

・・・

 

「千場さ~ん、ご挨拶を~」

「はい!喜んで~!」

 

その後も、

千場さ~ん

千場さ~~ん

千場さ~~~ん

最後はコーヒーとデザートでようやく落ち着き、

おかげ様で1時間程の間に20名近くの方々と名刺交換をさせていただくことができました!

m(_ _)m感謝です

 

多くの方にインスタグラムで独立開業を知っていただいていたようで、まるで有名人になったかのような気持ちでした♪笑

 

肝心のお料理の方ですが、初めて食べるようなお料理もあり、楽しく美味しくいただけました^^b

今後も何か集まりがある際には、『アミュプラザくまもと』良いと思います!

 

次回ブログこそは、8月にある『多士黌流会』の活動報告になると思います!

お楽しみに!!

TEL 問い合わせ LINE公式 Instagram サイト内検索